MAGXブログ サイバーXにてJNCAP2016年前半分の動画アップしました。 2016.12.12 magx-mg001 先に報道した2016年度上期の自動車アセスメントの動画をマガジンXの電子版「サイバーX」にアップしました。ご覧くださいね。 http://mag-x.com/free/crash2...
MAGXブログ クルマに携わるものとして当たり前のこと。 2016.12.05 magx-mg001 クルマメーカー主催の記者イベントのため、貸し切りバスで、クルマ担当の経済記者らと移動中。 毎度の光景だが、一般道はもちろん首都高速に入っても、シートベルトをしていない乗客の方が多い...
MAGXブログ 記事は自らの足で稼ぐもの タダほど高いものはない! 2016.12.04 magx-mg001 記事は自らの足で稼ぐもの タダほど高いものはない! 著作権者に敬意を払わず、また、あたかも自分のオリジナルであるかのように振舞って、おカネを稼ぐ、あるいは不適切な話を拡散する。 「...
MAGXブログ 歩行者AEBアセスに対する疑問があります。 2016.11.23 magx-mg001 12月1日に発表される今年度前半分ののアセス結果。中でも歩行者緊急自動ブレーキのアセスメントは、初めての試みだけに注目が集まる。 昨日、これについて総合点でマツダがトップを獲ったと...
MAGXブログ 歩行者AEB成績トップはマツダ! 2016.11.22 magx-mg001 12月1日に公表予定の対歩行者自動安全ブレーキ性能。 マガジンXが信頼すべき筋から得た情報によれば、成績トップだったのは、マツダ車ということです。そう言えば、広報資料もマツダ車です...
MAGXブログ 地方財政審議会がまたまた「エコカー減税」見直し提案 2016.11.20 magx-mg001 相変わらずである。総務省の諮問機関である地方財政審議会が、来年度税制改正について、エコカー減税の対象範囲を狭める提言をおこなった。 まぁ、総務省の御用会議みたいなものなので、地方自...
MAGXブログ 慣れればアクセルペダルだけで運転できるノートe-POWER 2016.11.08 magx-gw002 11月2日、リーフで培った技術を活かして開発された日産ノートe-POWERが発表された。このパワートレインは国内で広く普及しているハイブリッドカーとは異なり、あくまでも電気モーター...