MAGXニュース 《次号予告》SCOOP! 待った無しの #日産 が掲げる再建計画「ターンアラウンド」を読み解く。今度こそ成功させたいローグ& #エクストレイル を大予想 2025.03.24 magx-gw002 日産は提案された子会社化を受け入れず、ホンダとの経営統合話を見送るに至った。内田誠・社長は「子会社になった場合、どこまで自主性が守られるのか、確信を持てなかった」と協議終了の理由を...
MAGXニュース SCOOP!日産エルグランドが8月で生産終了へ 2025.03.21 magx-gw002 日産は25年度に次期リーフや新しい軽自動車を投入した後、26年度に第3世代e-POWER搭載の次期エルグランドをリリースする。それまで現行モデルを細々と継続販売するのかと思いきや、...
MAGXニュース 登場から9年を迎えたボルボXC90がリフレッシュ 2025.03.20 magx-gw002 ボルボは30年までに完全なBEVメーカーに転身する旨を21年に宣言したが、その後プランを見直して30年にもマイルドHEVなどのエンジン搭載車を残す方針に転換した。そうとなれば今後も...
MAGXニュース マツダ、2027年に2.5L直4スカイアクティブZを実用化へ。「EV については中国から学ぶ段階で、キャッチアップする側にある」 2025.03.19 magx-gw002 マツダが電動化のマルチソリューションを具現化するライトアセット戦略を発表した。 ライトアセット戦略では、協業を推し進めることで電池への投資を最適化するなど総額1.5兆円程度に投資を...
MAGXニュース 中小組合の「全体底上げ」こそ重要! 2025.03.12 magx-mg001 自動車総連の会見に出ました。本日12日は大手自動車メーカーほかの集中回答日でした。組合の要求に対して、推し並べて満額回答含む高水準の回答が出ました。 それでも金子会長は手綱を緩める...
MAGXブログ 事故修理協定「指針」に 自研センターはなんと答えたか!? 2025.03.11 magx-mg001 事故修理協定「指針」に 自研センターはなんと答えたか!? 国交省から損保と保険加入者&修理業者による事故修理協定の「指針」が発表された。 損保が株式の過半を握...
MAGXニュース 国内でワンプライス制度を取り入れるキャデラック初のBEV「リリック」は1100万円 2025.03.07 magx-gw002 GMジャパンがキャデラック初のBEV(電気自動車)「リリック」を国内発表した。販売は3月8日から、デリバリーは今年5月以降にそれぞれ始まる。税込み価格は1100.0万円。 リリック...
MAGXニュース 底値まで待って買いたい新車(マツダCX-80)の取材時こぼれ話をYouTubeにアップしました 2025.03.04 magx-ma003 月刊ニューモデルマガジンXにて連載中の『底値まで待って買いたい新車』は、自身も中古車販売業を営む祓川隆一氏による試乗インプレッション&購入ガイド。 新車の状態から将来の内装や外装の...