GMクルーズと無人ライドシェアに取り組む!

スポンサーリンク
確報!ホンダ通期見通しを上方修正
GMクルーズと無人ライドシェアへ
  • ホンダの今年度上半期売上高は7兆8658億円、前年同期比3765億円増、5.0%増、営業利益5138億円、同917億円増、同21.7%増だった。営業利益率は6.5%と、同0.9ポイント改善した。
半期のグループ四輪車販売台数は255.1万台、前年同期比0.8万台減だった。通期のグループ四輪車販売台数528.5万台は変えていない。
通期の売上高、営業利益は7月に発表された見通しから上方修正された。通期売上高15兆8000億円、前回発表比3500億円増、営業利益7900億円、同800億円増を見込む。
質疑応答。
Q見通しの上方修正の理由は?
A上期はインドネシア、ベトナム等で二輪車が伸びた。四輪車は北米でライトトラックの販売台数増となった。為替影響300億円は米ドル。アルゼンチンは値上げでカバーした。金融事業もプラス。コストダウンが目に見えて効いてきた。
中国事業は全需は予想ほどは伸びていない。2Qの市場は鈍化しているが、年間では3%の伸びになると思う。ホンダとしては昨年並みの実績は行くのではないか。
Q下期の見通しは?
A中国も前年並みは行くし、コスト削減が効いてくる。下期は研究開発費がかさむなどを見込んでいる。
Q GMクルーズへの投資の目的は?
A 基本的な目標は事故ゼロ、CO2ゼロへ向けての投資。十分回収できる。あくまでも無人ライドシェアをやるということ。お客様に新しい価値を提供できるのであればやる。
 Q 品質管理費用の増加とは?
A  将来出るであろうリコールに対して会計上積み増した。
 Q NAFTAの新規制について。
A 従来よりも厳しくなった。5年の時間もある。前提にいかにさらなる強みが活かせるかを検討している。スキームを変更することは考えていない。ベストアロケーションが基本。NAFTAを理由に変更することは考えていない。
 Q ブレグジッドについて。
A 離脱後の税制、交易条件は明確になっていない。動向を注視する。枠組みを大きく変更することは考えていない。
 Q 中国での販売は?
A 中国で生産したものを売っている。二輪車、発電機をアメリカに輸出している。今後、ベストなやり方を検討していきたい。
 Q CR-Vの北米での対策について。
A 中国と同様に極低温地で問題が出ている。コーションが出る状況なので今までも対応してきた。大きな数が出ているわけではない。スピーディに対応したい。
 Q メキシコ工場が再稼働した。
A 11月中旬からのフル稼働を目指している。最初はもう少しかかるだろうと見ていたが、洗浄技術がタイ工場の頃より進化していた。費用も100億円ほど改善した。
2モーターのハイブリッドをアコードで出した。好評。販売費用計画どおり。計画を大きく超えるとなると正直厳しい。ライトトラックが7割の市場の中で厳しい。インサイトも予定通り。
 
スポンサーリンク