赤ルーフも設定。マツダ初のEV、MX-30生産開始

スポンサーリンク

マツダが同社初の量産EVにあたるMX-30の生産を5月19日に始めた。組み立てを担当するのは広島県・宇品第1工場だ。まずは、すでに予約受付が始まっているヨーロッパ向けの生産が始まり、秋から現地で販売される。国内では年末に発表される見通しだ。

M30_Mazda_MX_30_3-4_front_rgbMazda-MX-30_Exterior-1_lowres

同じピュアEVのフォルクスワーゲンID.3やホンダeが後輪駆動に仕上がっているのに対し、MX-30は前輪をモーター(145ps)で駆動。バッテリー容量は35.5kWhで、WLTP複合モードでの航続距離は200km前後に達する予定だ。
マツダ3から実用化されているスカイアクティブ・ビークルアーキテクチャー(シャシー)はEV用に改良されており、安全装備のパッケージであるiアクティブセンスも装備。昨年の東京モーターショーで公表されたように、開口部にセンターピラーのないフリースタイルドアが採用されている。

Mazda-MX-30_Technical_Overall_lowres Mazda-MX-30-Design-Model-Static_Exterior-8_lowres
内装にはフローティング・デザインのセンターコンソール、マツダ初のタッチスクリーン式空調パネル(7インチ)、ペットボトルから再生された素材およびコルクが使われている。

Mazda-MX-30-Design-Model-Static_Interior-8_lowresMazda-MX-30-Design-Model-Static_Interior-18_lowres   Mazda-MX-30-Design-Model-Static_Interior-4_lowresMAZDA-MX-30_Detail_Center-Console_EU-specification_23_lowresMazda-MX-30-Design-Model-Static_Interior-16_lowres

ヨーロッパで受付が始まっている「ファースト・エディション」はソウルレッドクリスタルM&ブラックルーフ、セラミックM(ブラックルーフも選択可)、ポリメタルグレーMから選べる。
さらに、ヨーロッパでは一連の「100周年特別記念車」もラインナップされていて赤いルーフやインテリアの差し色が特徴にあげられる(国内ではMX-30未発売のため、4月3日発表の「100周年特別記念車」シリーズには含まれていない)。

M31_Mazda_MX_30_3-4_rear_rgb 2020_100thSV_STD33_EU_LHD_MX-30_Int_Side_lowresM37_Mazda_MX_30_Interior_Centerconsole_rgb_lowres

主要スペック(欧州仕様)
●全長×全幅×全高:4395mm×1795mm×1555mm
●ホイールベース:2655mm
●乗車定員:5名
●パワートレイン:電気モーター(145ps)
●駆動用バッテリー:総電圧355V、総電力量35.5kWh
●サスペンション:ストラット式(前)/トーションビーム式(後)
●タイヤサイズ:215/55R18

最後に、マツダの最新の生産状況を紹介しておきたい。5月中は宇品第2工場と防府第2工場で一時的に操業休止が決まっているが、6月からは国内全工場で休止なし・昼勤のみの操業が計画されている。メキシコ工場も6月から生産再開の予定だ。
mazdaplant_June

スポンサーリンク