ボッシュ、パワートレインの専門知識を集約させた事業部を新設

スポンサーリンク
center_of_technology_battery_cell emobility_in_the_city

ボッシュは、eモビリティに特化した部門を新設した。2025 年には約 2,000 万台のハイブリッド車および電気自動車が生産されるとボッシュは予測しており、eモビリティは将来的に重要な領域であると考えているという。

同部門は、同じく新設された事業部の「パワートレイン ソリューションズ」に属する。 eモビリティに特化した新部門、既存のガソリン システム事業部、およびディーゼル システム事業部が統合され、2018年の初めから1つの事業部として活動を開始予定。これにより、 ボッシュは将来的に、既存および新たな顧客に向けてパワートレインに関するすべての技術を一貫して提供できるようになる。

ボッシュは、eモビリティ事業の拡大と並行し、内燃機関技術のさらなる向上にも集中的に取り組むという。 2025 年には、約 2,000 万台のハイブリッド車および電気自動車が新車登録され、およそ 8,500 万台のガソリンまたはディーゼルを燃料とする新車が登録されると予測。

新事業部であるパワートレイン ソリューションズは、25か国、60 以上の拠点で働く約 88,000 人の従業員で構成されるという。ガソリン システム事業部とディーゼル システム事業部の従業員はこれまで密に協力し合い、成果を収めてきたが、2018年から始動するパワートレイン ソリューションズにおいてはより一層協力体制が強化されるそうだ。

今後さらに加速するであろうeモビリティに対応する部署を新設したボッシュ。どのような技術が登場するのか注目だ。

スポンサーリンク